■日時:9月7日(土)15:00~17:00(14:50開場) ■会場:岩波書店一ツ橋ビル地下会議室(〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-5-5)/Zoom ■主催:日本イコモス国内委員会/NSC 20c ■定員:対面20名/オンライン90名 ■プログラム 15:00-15:10 趣旨説明(田原幸夫 氏) 15:10-16:10 「近年のOUVの動向から見た20世紀遺産の特徴(仮)」(稲葉信子 氏) 16:10-16:30 「パリでの『丹下健三と隈研吾』展ならびにICOMOS事務局ヒヤリング結果の報告」(豊川斎赫 氏) 16:30-17:00 質疑応答
当会の第1小委員会(憲章小委員会)では、2022年9月にWGを立ち上げ、同年10月よりベニス憲章の和訳の見直しを英仏版比較により行ってまいりました。2024年末までには報告書をまとめる予定ですが、現段階での作業成果を共有し、意見交換を行うためのフォーラムを開催します(公益信託大成自然・歴史環境基金助成事業)。 これまで読み取れなかったベニス憲章からのメッセージを共有し、日本における文化遺産の継承のこれからを考えたいと思います。 【申込】資料準備の都合上、申し込みをお願いします。申し込みは、開催案内にもリンク及びQRコードを掲載していますが、こちらからもアクセスできます。定員(約80名)になり次第、締め切らせていただきます。 https://forms.office.com/r/yBV9bbx00N 【会場】会場となる「京都アカデミアフォーラムin丸の内」(東京都千代田区丸の内1-5-1、新丸ビル10階)につきましては、こちらを御参照ください。 https://www.kyoto-af.jp/access/ 是非、御来場ください。 本フォーラムは対面に限定しますが、記録は報告書に掲載し、公開する予定です。
・開催案内_0831EP(若手専門家)委員会による「オーセンティシティに関わる連続研究会」の記録集を順次公開しています。23年11月18日に開催した第4回研究会「デジタル時代における⽂化遺産のオーセンティシティ」の記録集を公開します。以下のリンクから取得ください。
・EP研究会記録集第4回この度、24年3月30日にEP(若手専門家)委員会が「オーセンティシティに関わる連続研究会」の一環として開催した第5回「無形⽂化遺産(和菓⼦)のオーセンティシティから考える」の記録集を公開します。以下のリンクから取得ください。
・EP研究会記録集第5回ICOMOS Japan informationは、より多くの皆様に読んでいただけるよう、ウェブマガジンへと生まれ変わりました。 新しくなったICOMOS Japan informationを今後ともよろしくお願いいたします。
会員に向けてインフォメーション誌を年に4回発行しています。理事会の報告や会員の活動、国際学術委員会(ISC)、 関連の国際会議、国内の研究会の報告などが掲載されています。